ゴルフビギナーに知っておいてもらいたい基本ルールとゴルフ用語解説しています。
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
1回の練習から本番でダンロップのドライバー使用しましたが、かなり振りやすく、方向性も直線的で若干フェードがかかると飛距離もでて、ミスも少なくハーフで久々の38がでました。
![]() 欲しかったダンロップのパターが低価格で購入でき、ぶれがなく真っすぐ転がり打ちやすい、パターの進化に感動です! これからゴルフをはじめようと思っている方、ゴルフの基本ルール・マナー・用語を覚えましょう!スタート10分前には必ず集合しましょう。 トップでのクラブシャフトは地面と平行になるところまでがMAXだと考えましょう、それ以上、振りかぶるとオーバースイングになりミスショットの原因につながります。 ラフで気づかずに自分のボールを蹴った時、1打罰となり、元の場所にボールを戻して打ち直す。 ウッド・・・ヘッドの大きなクラブの総称。主にティショットで使用する。 JGAハンディキャップ取得サービススタート!公式ハンデを取得しよう! PR ゴルフクラブ評価 ゴルフクラブ販売 ゴルフクラブ通販 PR |
ゴルフ用品を種類別で探す
売れ筋ゴルフクラブ
|